医療法人拓心会松嶋歯科医院

診療科目
歯科
矯正歯科
小児歯科
歯科口腔外科
〒 020-0866岩手県盛岡市
本宮1-9-8
医院情報はこちら
first-visit

初診のかたへ

  • HOME
  • 初診のかたへ

ホームページを訪れて頂きましてありがとうございます。
当院は、口から全身の健康を意識し、歯科医療のご提供を行なっております。
お子様からご高齢の方まで、ステージに合わせた医療をご提供し、皆さまと関わってまいります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

スタッフ紹介

院長 松嶋 正造

経歴
1977年3月岩手医科大学歯学部 卒業
1977年6月岩手医科大学歯学部
小児歯科学講座
1980年7月松嶋歯科医院 開院
1993年9月医療法人拓心会 開設 
理事長就任
保有資格
歯科鍼灸師
均整師
食生活アドバイザー
腸活プランナー

当院は多数のスタッフが在籍し、皆さまと関わらせて頂いております。

治療について

ご予約について
当院は予約制となっております。
皆さまの貴重なお時間を共有し、治療を進めてまいります。
急患について
当院では急患の対応も行なっております。
ただ、ご予約の患者さまが優先となり、お待たせする場合がございますので、ご了承願います。
急な痛みでご来院の場合はなるべく早く治療できるよう努力してまいります。
キャンセルについて
止むなくご予約のキャンセルをされる場合は、2日前までにご連絡をいただきますようお願いします。
急なご予定でのキャンセルも同様にお電話にてご連絡をお願いいたします。
予約の取り直しをさせていただきます。
医院紹介
医院外観
往診車
待合室
キッズスペース
ウォーターサーバー
血圧測定器
AED
CO2測定器
診療室
歯科用CT
セファロシステム
生体情報モニター
歯科用レーザー
位相差顕微鏡
細菌カウンター
唾液検査システム
口腔外バキューム

滅菌消毒機器

消毒洗浄器
高圧蒸気滅菌器
ハンドピース用洗浄器
クラスS滅菌器

感染予防対策

受付周りや待合室の空間除菌を徹底しております。

パーテーション設置(受付)
空間除菌脱臭機①
空間除菌脱臭機②
空間除菌脱臭機③
加湿器①
加湿器②
「噛む」時にどの位の“ちから”が必要かご存知ですか?

「噛む」という運動の原理は、ハサミで紙を切る運動に似ています。
頚椎(けいつい)という支点を使い、テコの原理を使ってものを噛みます。
また「噛む」という動作は、頭を起こす動作でもあります。

仮に頭の重さが約10kgとした場合、下顎(したあご)をあげるちからが約30kg、その時に頭全体を支えるちからが約180kg必要となります。
そして、その合計約220kgものちからが「噛む」運動の支点である頚椎(けいつい)にかかってくるのです。

頚椎(けいつい)とは?

頚椎(けいつい)とは、背骨の一部です。
背骨の中には脊髄(せきずい)という中枢があり、脊髄から脊髄神経が身体全体に行きわたっています。
その頚椎(けいつい)にかかる莫大な力のキーポイントとなるのが「かみ合わせ」です。
かみ合わせが悪いと、頚椎(けいつい)にかかる力が斜めになったり、バランスが悪くなったりして身体に大変な負担をかけることになるわけです。
やがてその負担は「慢性の頭痛」や「腰の痛み」となって表れてきたりします。

  • かみ合わせが悪い
  • 頚椎に負担がかかる
  • 慢性の頭痛・腰の痛み
バランスはどこで保っているのでしょうか?

実は耳です。耳の奥にバランスを取る器官があるのです。
耳の近くには神経が複雑に集まっていて、ここが壊れると自律神経が壊れ、いろいろな病状を引き起こします。

かみ合わせは関節とも言えるのです。かみ合わせが悪いということは、関節がズレているということです。たとえば、あなたの腕の関節がズレているとしたら、すぐ病院へ行くはずです。
かみ合わせが悪いということも、早急に治さなければならない病気のひとつなのです。

予防が大切

しかし最も大切なのはそうならないための予防であり、小さい頃からの食事の仕方や正しい姿勢等を教えていかなければならないと考えています。
そのために、当院では小児歯科を設け歯の治療はもちろん、正しい食事の仕方や姿勢等を指導しております。

今ではこういった正しい姿勢を含めた治療法は姿勢咬合と呼ばれるようになっていますが、当院ではこのような呼び名がつく以前の平成2年からこの治療法を取り入れております。

「慢性の頭痛」や「腰の痛み」等でお悩みの方は、ぜひ一度当院へご相談ください。